樹脂ベアリングの品名を特定する方法

TOK製ベアリングをお持ちの方は、以下のステップより製品名を特定することが出来ます。 ステップ0の部品構成と異なるベアリングの場合は、問合せページからご連絡下さい。製品名を御案内致します。

ステップ1:アウターレースの形状と①の寸法を確認する

アウターレースの形状を特定し、図に示した①の寸法を測定して下さい。

ステップ2:インナーレースの形状と②の寸法を確認する

インナーレースの形状を3種類の中から特定し、図に示した②部分の寸法を測定して下さい。

②寸法の推定方法
以下の図で示した「内輪幅-外輪幅」でおおよその②の寸法を割り出す事ができます。

ノギスや定規を使い、図で示した部分2か所を測定し、計算します。
画像の場合ですと、内輪幅8.87mm、外輪幅6.84mmとなり、「8.87mm-6.84mm=2.03mm」なので、②は2mmと推定出来ます。

ステップ3:ステップ1、ステップ2で確認した内容を品名に当てはめる

ステップ1、2で確認した形状・寸法を以下に当てはめることで、製品を特定する事ができます。

更に詳しく知りたい方は、『 呼び番号の構成 』をご参照下さい。

ステップ4:その他

(1)追加情報について
以下の追加情報が製品名の末に追加される場合がございます。
・GN=グリスが注入されていないベアリング
・JH=六角ネジ穴タイプベアリング

(2)注意事項
アウターレース側面の刻印は、製品特定の参考にならない場合がございます。
・アウターレース側面に右記写真のような”287839 TOK・・・”という刻印のある場合がありますが、この数字は特許番号ですので製品特定には関係ありません。
・アウターレースが溝の形状であるにも関わらず”DR”の刻印も記載されている場合があります。これはDRシリーズで使っているアウターレースを流用し、外径に溝加工を施したことによるものです。

関連記事

  1. ベアリングの使用方法・取付け方を解説

  2. 呼び番号の構成

  3. 質問形式で最適な製品シリーズをご紹介

  4. アプリケーション

  5. よくあるご質問

製品一覧(形状別)
製品一覧(材料別)
Product category

D-series
E-series
P-series
I-series
U-series
DR-series
DO-series
DU-series
DV-series
DH-series
DF-series
DT-series
DL-series
ER-series
ID-series
IDS-series
IN-series
A-series
TAS-series
DR-S-series
S-series
PE-series
PK-series
C-series
UT-series
戸車-series